今年もスライム登場。 ぽにょぽにょして気持ちいいんだな、これが。 ![]() びよーーん。 ![]() 今年の夏は出産間際で出かける機会がぐんと減るけど、みぃみなりに夏を満喫してくれているようでよかったよかった。 もうすでに真っ黒ですヨ。 ヒロ君ともぐりっこ。 ![]() 毎度のことながら、気持ち良さそうで羨ましいなぁ。 ▲
by miimamam
| 2008-07-28 21:46
| まいにちすくすく
▲
by miimamam
| 2008-07-28 21:17
| まいにちすくすく
夏休み最初のレジャーは、前々から約束していたお友達とのプール。 五色姫の海浜プールに行ってきました。 ![]() ここのプール、料金が50円と格安! 大人も子ども用プールのすぐ横に張ってあるテントの下でゆっくり安全確認できるので、とっても楽チン。 今年のみぃみは、潜りまくり。 ![]() おりゃ!どうだ!! ![]() ![]() たっぷり遊んで、真っ黒になって帰りました。 日焼け止め、全く効果なし…ってなぐらい、黒いゼ。 ▲
by miimamam
| 2008-07-26 09:38
| おでかけにっき
お泊り保育2日目。 10時10分から解散式があるので、ママも早めに幼稚園へお迎えに行きました。 ![]() 各保育室で荷造りを終えた子ども達が、ホールへ集合。 みんな少しお兄さん・お姉さんらしくなったかな? ![]() 担任の先生いわく、活動の要所要所でお母さんを思い出してシクシクしてた時もあったけど、お友達と一緒に頑張れましたとのこと。 お泊り保育中に描いた『お泊り保育で一番楽しかったこと』のみぃみの絵は、『ママと朝、幼稚園へ来たこと』でした(笑) 絵を見ながら担任の先生と思わず苦笑い。 ![]() 「少し寂しかったけど、楽しかったよ!」と、満面の笑顔も見られて一安心。 泣かずに参加できただけでも、お姉ちゃんになったかな。 ▲
by miimamam
| 2008-07-23 09:09
| 幼稚園
みぃみがお泊り保育に行っている間に、ママは病院で検査と検診。 33週。9ヶ月と2週目に突入。 弟クンも1941グラムまで大きくなりました。 ![]() この時期になると4Dの映像(上記)も画面に入るか入らないかのギリギリのライン。 横顔(左)と胎盤(右)なんだって。 弟クン、今日もバッチリ起きていて「目を開けてるねぇ」だって。 …先生、素人にはその違いがイマイチよくわかりません(涙) みぃみに引き続き、ふたり目もやっぱり帝王切開です。 いよいよ出産日(手術予定日)も確定して、ママもドキドキ。 前もって生まれる日が確定しているのって、何かフシギ。 気分的には『楽しみ<怖さ』って感じです。 痛みの記憶がある分、二人目出産の方が恐怖だゼ。 ![]() ようやく重い腰を上げて、日曜日に出産用品を買いに行きました。 今回の出産用に購入したものはこれだけ。 ピンクとかキティとか花柄だけどさ、あとはみぃみのお下がりで代用です。 ベビーカーとかチャイルドシートとか。 全て買い揃えたひとり目と違って、ふたり目って何て楽なんだ! ▲
by miimamam
| 2008-07-22 18:50
| 赤ちゃんすくすく
夏休み最初の行事は、年長さんのお泊り保育。 ![]() 去年は「お泊り保育なんかしたくない~!」と半泣きだったのに、大張りきりで幼稚園へ行きました。 幼稚園からもらって帰った『お泊り保育』のしおり。 準備物をひとつひとつ確認しながら、前日に準備しました。 ![]() リュックサックに入れたら『○』印。 当日のお昼ご飯は、おうちから持参のおにぎりふたつ。 おかずはおにぎりの中に握り込んでくださいということで、具材はみぃみの大好きな鮭と卵焼き。 ![]() 夜ご飯はみんなでカレーライスとサラダを作って食べるんだって。 朝っぱらからご機嫌でカレーライスの歌を歌っておおはしゃぎ。 幼稚園へ着いたら朝の健康チェック。 みぃみ、少~し緊張の様子。 ![]() 持ってきた荷物のお片づけをして、各チームごとにお部屋に集合しました。 ママとはここでさよなら。 親の心配なんのその。子どもたちは楽しみで仕方がない様子。 ![]() 「お泊り楽しみやね~!!」と嬉しさが隠しきれません。 ![]() 存分に楽しんでおいでね。 ▲
by miimamam
| 2008-07-22 13:48
| 幼稚園
▲
by miimamam
| 2008-07-21 13:59
| 赤ちゃんすくすく
例年よりも随分早く梅雨が明けて、いよいよ夏本番! さっそく菊間の海へ海水浴に出かけました。 ![]() ゴーグル、浮き輪で装備完了。 今年は海でももぐれるようになったし、浮き輪なしでも泳げるようになりました。 ![]() ママは大きなお腹を抱えて、パラソルの下。 いいなぁ。気持ち良さそうで……(涙) ![]() ![]() たっぷり遊んで、お土産に貝殻をたくさん拾って帰りました。 日焼け止めをたっぷり塗って行ったのに、帰ってみれば真っ赤に日焼けしていたパパとみぃみ。 ママ、パラソルの下でよかった。 ▲
by miimamam
| 2008-07-14 17:00
| おでかけにっき
毎年恒例の幼稚園の夕涼み会。 去年までの浴衣が小さくなったので、今年はピンクの浴衣を新調しました。 ![]() みぃみもれーれーも、着飾るのが大好き。 女の子はやっぱりこういうのは特別なんだねぇ。 ![]() 入園前から参加させてもらっている夕涼み会も今年で最後。 2005年/みぃみ2歳。 ![]() 2006年/みぃみ3歳/年少組。 ![]() 2007年/みぃみ4歳/年中組。 ![]() そして今年。 2008年/みぃみ5歳/年長組。 ![]() こうして見ると、みんな大きくなったね。 ▲
by miimamam
| 2008-07-05 16:38
| 幼稚園
30週目。 8ヶ月3週目に入り、検診も2週間に1度になりました。 大きさは1600グラムと標準値。 みぃみの時と比べて、胎動を激しく感じる毎日です。 ぽこぽこなんて可愛い表現じゃない。 ボコッ!ドコッッ!!…ホント、痛い。ヤメテ(涙) ![]() 検診時もよく動いていて、口を開けたり、手をしゃぶったり。 リアルな動きに、4Dってホントすごいなぁ…!と感動させられっぱなし。 「今日は、いい写真が撮れましたね~!」 といただいた写真が上記。 …うっわ!ヒロ君(甥っ子)そっくり!!(笑) 今度の弟クンは、ママ似なようです。 「そろそろ入院の準備をしておいてくださいね」 と、助産婦さんが入院の為のしおりをくれました。 そうだった。もう、来月出産なんだった…。なんも用意、してないよ。 ▲
by miimamam
| 2008-07-03 15:42
| 赤ちゃんすくすく
|
![]() by miimamam カテゴリ
まいにちすくすく おでかけにっき おでかけスポット 赤ちゃんすくすく 幼稚園 バレエ おべんとう☆なぁに 作品 成長の足跡 おうちでグルメ アニバーサリー こどもの病気 大阪帰省 体操教室 小学校 おうちができるまで ダンス 以前の記事
2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
リンク
■MY HAPPINESS*みぃみのおでかけにっき*
*旧ママログとおでかけの記録(サイズの大きい写真をアップしています) ◆サラと空を見上げて ◇HARUTAのGONTAな生活 ◆ユメゆめなるままに ◇ひなたぼっこ ◆ハッピー☆ダイアリー ◇Lesfs 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||